村祭り終わって

image0003.jpg image0002.jpg

かりがね村祭り出店してみて、いろいろな経験が…

とにかく、店を回すのに一苦労。やはりピーク時は20名ほどの行列がwww

ま、焼き台にも限界があるので仕方ないです。全力だったよね。


本当は駐車場の事もしないといけなかったんですが、全然出来ませんでした。
本部側の、例えば設営や片付けや、ごみ集め…いろいろやる事はあったんでしょうが…

全く出来ませんでした。
出店者はやっぱお店のことで精一杯。

結果として凄い売り上げだったりして、お店的には、ある意味成功だと思います。
他の店さんも、特に焼き鳥関係は忙しかったみたい。
「店から追加でもって来ました〜」とか…
焼きそばも並んでたらしい。やっぱ雰囲気だね。

来年の参考に、サンダンスの記録をポチッと書いておきます。

ドリンク----------------------------
 生ビール 30杯 想像よりかなり少ない。他に沢山売ってたからね。
 ラムネ 30本 売り切れ。倍以上あっても売れた。
 100円ジュース ほとんど売れなかった。
 300円缶ドリンク こちらも数えるほど。
 ウイルキンソン 150円にも関わらず、売れない。
 やはり子供中心のため、ラムネが主。100円の缶ジュースがもっと売れると思っけどなぁ…

フード---------------------------
 スペアリブ 400本70キロ あと少し増やしても良いかな。来年は目標500。
 骨付きフランク 150円 100本売り切り。倍は準備しよう。サイズが小さかったので要考察。
 ポップコーン 200円 18個ほど準備売り切れ。
 タコス 300円 30本。追加したかったが人手不足でNG。50くらい準備しよう
 スパム 250円 四分の一缶で1人前。 あまり出なかった。2缶分。美味しいのになぁ…

酔いどれセットほとんど動き無し。

来年はスペアリブ、フランク、タコスに集中かな?
ドリンクは生ビール、ラムネ、あと、ジュースバーとかあったら面白いと思う。
告知が少なくて出なかったけど、やっぱデザート、ゼリー系を水槽に冷やして…


---------------------------------

本当に多くの方たちが「美味しい」と言ってくださって、マジうれしかったです。
売り切ったときは何だか熱い思いが…

ホントに感謝。

手伝ってくれたスタッフ、たいぞー、片付けの手伝い、おかざッキー、
そして常連の皆さん、APLのファミリー、アルのママ友軍団のみんな、
あー書き出したら切り無いけど…

ブログ読者のアナタにも感謝。

サンダンスはみんなの美味しいと感謝で出来ています。
ありがとう。


ますた@


カリがね村祭り打ち合わせ#2


昨日、村祭りの打ち合わせがありまして、某「大蔵屋」(だから、某じゃないってか?)へ。
オイラ、お休みなんですが、仕方ありません。頑張るべ。


で、今回は以前から、疑問に思っていた事が少し理解できますた@

予算が足りないって事で収入を増やそう、と。
だからブースを3万円で売る、って。
その家賃収益である程度の予算をまかなえるように、考えた、と。

でも打ち合わせの最初に某O氏の言った一言でなるほど、と。

「村祭りに商売、利益を追求して良いのか?」

ここ、重要でした。


「利益を追求する活動では無い」と。


要するに地元の人たちにボランティアする事で地域活性を。
あくまでも商売ではなくボランティアで・・・

そしてその活動で得た利益は地元商店に還元。
つまり、打ち合わせで利用したり、あまったチケットを地元の商店で使ってもらったり。

今まで打ち合わせしてきて、何だか予算の動きが良くわからなかったんです。

例えばボランティアの謝礼に30万円以上のチケットをばら撒いた、と。
確かにボランティアに対する謝礼は必要だと思いますが全部で30万円ってwww

300円チケットで1000枚、誰にどんだけ??

そして、死ぬほど焼きそば焼いて、原価を発展会に請求して・・・原価保障で損は出ませんが、
大変な思いをして、利益無しに。こりゃ誰がどぉ考えたって、続きません。


例えば、村祭りを利用して不当な利益を得るのは問題ありだと思います。
だけど、通常考えられる利益の範囲内なら収益あっての活動だと思います。

どんな慈善団体だって、自分の生活や私財投げ売ってまではしませんよね。
一定以上の生活が出来ること、つまり利益あっての慈善事業。

そこでオイラは考えます。村祭りのあり方・・・


1、地元の商店や地元で活動する人たちに必ず参加してもらう。
  利益や見返りがあれば、必ず参加する人は増え、大きなイベントに成長できる
  これは、「駅前のカリアンナイト」を見れば理解できます。参加店は徐々に増えています。
  イベントに参加することで色んな店に行き来する。ある意味一人勝ちの店は客が他に流れる
  のを懸念するかもしれませんが、今時そんな事を言っているオーナーは居ないと思われ。
  しかも参加することで「マイナス」が無いのも注目。

2、あくまでも主役は地元の「子供を中心とした住民」である
  つまり地元の人たちが楽しめるイベントである。もちろんその根底には子供。
  かりがね地区は刈谷市内でも子供比率の高い地区。ですが、大人に対する配慮ももっと必要。

3、イベントの内容は地元住民の活動を中心に。
  例えば、小学校、中学校の金管演奏ってのも必要だと思いますが、そのために「コレを運べ」
  と言うのはおかしいです。コチラから参加要請しているからとか言う問題ではありません。
  例えば当日何らかの問題を懸念しているようなら、止めてもらった方が良いと思います。


去年、参加していた「悟空」ですが、今年は出ません。「何で?」、オイラと仲の良いN氏に聞くと「ギャラが出るから」と。
確かに予算はかかるかもしれないけど、例えば「悟空にとって参加することがメリットになる」という利益があれば、お金の問題ではないと思うのだが…
演奏だけでなく、例えばワークショップ的な事があっても良いと思います。


第一、音楽家が利益だけ追求してたら、やりたい演奏が出来んよ。
しかも、武道館のステージで演奏してたようなミュージシャンがサンダンスみたいな小さなお店でライブをしてくれることなんて考えられんでしょ?

例えば「近藤房之助」さんなんか、刈谷出身ジャン。
遊びに来てくれるだけでも一大イベントだよ。

いっそのこと、『芸術と娯楽の街「かりがね」』 とか宣言しちゃって、
地元で活動してるミュージシャンやアーティストなんかの参加の場、
飲食的にはブースでの販売したり、物販なら商品を陳列して販売したり、見てもらったり。

グリンピア駐車場だけでなく、あちこちで小さなイベントが一杯あったら楽しいよね。

グリンピア「スイカ割り」・・・海老善「エビフライ食べ放題」・・・とかね。
その日はお祭りだからお祭り価格。
収益の一部は東北に送ります。って。
実際みんなで集めて送れば?エコキャップも良いけど、やっぱ現金だよね。


あと、非協力的な企業。
例えばモスバーガーが「営業妨害だ」と言うのならハンバーガー早食い競争でもすれば良い。で、モスで買って、提供モスバーガーって。「地元のお祭りで愛されてるモス」になればいいんじゃない?
バーガーも売れて、参加する意味も増える。

某店主が「あ、お祭りね。一杯集まるけど家の店には全然来ないよ」と言ってました。
会場から凄く近いのに・・・利益が無いから興味も無いし、他人事。
協賛金1000円払って、逆にマイナス。

そうだ、協賛金頂いた企業の名前は出るのかな?
これ、出なかったらまずいよね。あとで確認しよう。

------------------------------------------------------------

イベントは考えれば何でも出来ると思います。

パンドラの「石鹸つくり体験」
バードランドの青山君に頼んで「アートクレイワークショップ」とか、
洋太鼓vs和太鼓 「サンダンス&悟空のスペシャルセッション&ワークショップ」
大蔵屋も「巨大お好み焼きをみんなで協力して焼こう」とか
上々「自分でつかんだ魚を炭で焼いて食べよう」とか。
プリモ「親子でつくる、粉からつくる手づくりスパゲティーに挑戦」
セントラル宝石「すな場から宝石を捜せ!スワロフスキービーズを捜そう」

こんなのは参加費、親子で1000円位もらって各店舗がやれば良いと思います。


銀行さんは協力してもらってお金に関するクイズ。

例えば1万円分の十円玉ぜんぶ並べて何メートル?とか、
答え合わせは子供たちに協力してもらって並べたり

ツリーにお金を飾ってあって、合計いくら?とか。
もちろんショーケース用意したりしなきゃいけないかもしれないけど、
それ以上に盛り上がると思います。
ココまで地元に密着した金融機関も無いと思います。
お年玉はうちの銀行に貯金してねーとか。

JAの「貯金魚〜金魚すくい大会」なんて面白い。
発展会が運営じゃなくって、各企業が知恵を出し合って、楽しいお祭りにするのってアリじゃない?

あと、青山君の奥さんのやってる雑貨なんか、お祭りには打ってつけなんじゃないかな?

もちろん地元で活動する団体もアリだと思います。
ハワイアンやベリーダンス、ヒップホップダンスの発表会
もちろん地元「オヤジバンド」逆に「キッズバンド」

-----------------------

最近ハンドシェイプの山本君といろいろ酒飲みながら話をしてますが、
ギラギラのアメリカンショーカーと一緒に写真、なんてのもありだと。
で、写真とってその場でプリントアウトして、一枚のカンバスに仕立てて、1年間グリンピアに張らせてもらったり。

例えばラジオフライヤーの3輪車でゼロヨン大会とか。
参加費1000円で商品はその使ったラジオフライヤー。
速さを競うのではなく、最初に1回走り、2回目走ったタイムとの差で勝負。
なら速さを競うだけだとハンデもあって勝負が見えちゃうけど、自分の走ったタイム差なら問題ないでしょ?
こんなの面白いと思うけどな。

あと、カントリーダンス大会。
カントリーダンスは少しレクチャー受けるとすぐ踊れるからさ、
絶対楽しい。
しかも生のバンドを呼んで、エンドレスで盛り上がるよ。

--------------------------


参加する(参加できる)側はいろいろ企画は無限大だよね。

でも参加しないお店も参加してるんだ、という意識を持ってもらいたいな。

参加しない近場のお店さんは、協賛店って事で300円分のチケットをイベント参加者に配って、もし食事されるならこのお店で300円引きで食べられます、ぜひどうぞ、と。

で、チケット回収分は発展会が補填すれば良いよね。
あくまでもお祭りに参加しない店、出来ない店限定にはなるけど・・・
(これ全店にすると収集が付かなくなります。協賛金払ってくれているけど参加できない、しないお店)
チケット持ってお客さんが来れば、それなりにメリットも出るんじゃない?


こうやって色々考えてると、ホント楽しいし、
実現できると良いな、と。

本当に企画まとめてプレゼンしようかしら?などと考えてしまいます。


おしゃーーーーっと。



かりがね村祭り打ち合わせ#1

先日、かりがね村祭りの打ち合わせが某「大蔵屋」で・・・あ、某じゃないか・・・


ま、そんなわけで、行ってきますた@

-----------------------


まず、第一印象としては、

予算の少なさを何とか知恵でカバーしようと頑張るが、
今までの「引き出せる予算を最大限引き出し、ガッツリお金を使う」的な流れが捨てきれない様子。

オイラとしては今まで予算の無いところから企画が持ち上がり後で予算を組むスタイル。
つまり、こんな事して、主催者も参加者も全員楽しめて、そして利益が出るなら、こんな良い話は無いよね。それにはコレくらいお金がかかるんだけど、何とか出来るかな?と。

ま、企業としてはまずは予算なのは理解できますが、
それは利益の出ている(もしくは確実に出る)会社の話。現実には一杯一杯なのでは?
ましてや、発展会の活動でしょ?多大なる損失を出すような企画は駄目なのはわかりますが、
地域貢献と言える範囲での見返りは最低限必要だと思うのですが・・・

さらに商店会に流れる補助金。
いくらくらい引き出せるので、コレくらいの金額の見積もりを・・・的な。

ま、仕方ないのかな?と思いますが。

-------------------

で、具体的に決まった事。

売り場(テント)の場所。
売るもの。値段。
それに伴う食品衛生の申請。

ボランティアに関する話し合いも。

以上。

---------------------

当初からこの祭りの目的が見えませんでした。

で、まぁ、説明のかなでオイラが読み取った祭りの目的とは

1、地域とのコミュニケーション、交流
2、ガス抜き(日ごろのストレス発散?)
3、かりがね地区の活動を広める
4、学びあい(地域交流を通しての勉強)

この4つかな?と。

この目的を考え、祭りの意義的に考えると・・・

販売する単価が安いので、おそらくターゲットは地域の子供たち。
もちろんこれは「子供の数が多い」という現実を見れば正解。

地域のとのコミュニケーションという視点からみると、
祭りの出店者が、何処の誰かわからないと思うので、商売に結びつくとは考えにくく・・・
ましてや、自分の店の商品以外を販売するのはいかがなものか?と(厳しい意見ですみません)

それに、どこのお店の人がどんな商売をしているのかをもっとアピールする事で
発展会の存在意義がより際立つと思うのですが・・・
出店しない商店の方が多いわけで、地元の子供やファミリーがたくさん来るイベントなのに、発展会に参加しているにもかかわらず、お祭りのことは一切無視。
発展会の一大イベントだと思ってましたが、違うんですか?

ボランティアを通じて学びあい、と言いつつ、屋台の責任者はボランティアに来てくれる子供たちにきちんと指導できる、いわゆる「指導要綱」的な打ち合わせは出来ているのでしょうか?
また、ボランティアをお願いする以上、仕事の内容、ボランティアを通じてどんな事を学べるか、など、発展会と教育現場とのすり合わせは具体的に出来ているのか?など。不透明。

ガス抜き、は必要です。主催者が楽しんでないと成功しません。
これは多くのイベントで実証されてます。楽しめ!Have Fun!!

このブログ、発展会の会長とかが見たら驚くかな?
すんません。新人ゆえに、思ったこと綴ってます。

でもこれも、発展会に入って、地域にとって、地元の商店にとって意味のある発展会にしていきたいと思っているからです。

リセット!!!--------------------

次回はオイラが考える地元商店が潤う、かりがね発展会のありかた、方向を考えてみたいな、と思います。
現状を批判するばかりでは、駄目ですから・・・

ますた@



カリアンナイト


明後日の水曜日にかりがね祭りの打ち合わせがあると言うので
いろいろ考えながら、ネットで商店街について検索していた。

そこで出てきたのがこのサイト・・・

「取り組み事例から学ぶ 未来志向型商店街」 
http://www.syoutengai-shien.com/miraigata/index.html

出てますね、刈谷駅前商店街。
実は駅前商店街とは結構付き合いのある方たちが多くいまして、
そう、一昔前にイベントをお手伝いさせてもらった事があるのです。

思い出せば・・・西暦2000年の夏。

駅前で「オアシスガーデン」という商店街の名目を借りたビアガーデンを
なんと!市の予算を使って期間限定で行った事があるのです。
で、その時は商店街のイベントって事でしたが、何せビアガーデンに関するノウハウがほとんど無く、刈谷で元気のアル若い店主10人ほどが召集。
つまり、実質的な企画運営はその10名が・・・

そして何を隠そう、その中の一人がオイラ。

その当時は「駅前の市の土地を、期間限定とは言えビアガーデンにしてしまった商店街」という
商店街の中でも凄い功績を残した、いわゆる型破り的な事業でして…
しかも、その企画、ミーティングと言うのが凄い。すさまじい意見の交換会。
要するにみんなが頭と頭をつき合わせて、必死で考えた企画だったのです。
ゆえに今までの商店街の概念を超え、楽しいイベントに発展して言ったのだと思います。
実際刈刈谷市はこの功績もあって他の市からイベント視察に来たりしてましたね。

で、それ以降、その土地を利用してお祭り的なことをしばらくやってたみたいですが・・・
それが変化し、新しいイベントとして駅前の商店街の恒例となったのが「カリアンナイト」

最初は「なんじゃ?」と思ってましたが、いまや万人規模のビッグイベントに。

おそらく、ビアガーデンは「一部の飲食店にしか美味しいところが無い、それどころかお客が減る」とも言われてましたので、やはりそこをクリアーした企画が「カリアンナイト」なのかな?と推測。
実際1件あたり600円で1ドリンク1フード。お店としては厳しいですが、それで多くのお客が来店し、そして気に入ってもらえたらまた来てもらえるので、全く損ではありません。

良く考えられたイベントだな、と。実感。



かりがね発展会もこれに見習い、もっと人々が「ワォ〜」って思うようなイベントが出来ればなぁ、と。

------------------------

先ほどグリンピアに行って、改めて「かりがね祭り」のチラシを見ましたが、
コレで2000人ほどの集客があるとは・・・

☆出店いろいろ
 かき氷、やきそば、フランクフルト、ポテト、唐揚げ、ピザ、ビール いもかわうどん・・・などなど

☆催し物
 小中学校の金管、ブラスバンド演奏
 雁が音総合スポーツクラブ チアリーディング フラダンス 
 刈谷メジャーバンドKARIYA演奏
 魁「さきがけ」ダンス

メジャーバンドって書いてあるからネットで調べたよ。
http://www.kariyanet.com/top.html
しっかり頑張ってるジャン。だったらもっとアー写とか使ってPRすれば良いのにな。
(あと、今年は「悟空」はやらないのかな?あれこそ恩田の生んだスーパー太鼓集団。)

出店も「マダマダしっかり決まってません」的な臭いがぷんぷん。

皆が知恵を出し合って、いろいろ考えた企画でないのはすぐにわかります。

--------------

あまり厳しい意見を言うのもどうか?と思いますが、
これなら小学校の生徒会の方が良いイベントを企画するんじゃないかな?
しかも、実施は7月28日でしょ?あと一ヶ月でどれくらいの事ができるんだろう?と考えてしまいます。

今年はオイラ初参加。どーなるんだろ?

 


かりがね発展会〜KGN48(笑



サンダンスのある「かりがね地区」には「かりがね発展会」という商店街組合がある。

「会員の相互扶助」の精神のもと「会員の共同事業」を行う事で「会員の事業の健全な発展」を目指す。
そしてその先には
「事業を通じて社会貢献する」

という会である。


ブログ読者には発展会のメンバーも居ると思うけど、あえてブログのカテゴリーを増やしてでも「書きたい!」「言いたい!」ことが山ほどあるので、これからいろいろ書いていこうと思う。

普段はアフォな内容で申しわけないこのブログですが、
このカテゴリーに関してはきちんとした姿勢で、取り組んでいきたいと思っています。

もちろん、ご意見もぜひお願いしたい。

どうぞ宜しくお願いいたします。

--------------------------------------

さてさて、記念すべき第一回の「発展会カテゴリー」のブログですが・・・

オイラの今までの発展界との付き合いを少し話しておこうと思う。

それは約18年前。

かりがね発展会創設に向けて、きちんと声がかかりました。
当時オイラは20台後半。ですが残念な事にオイラ、こういった「会」とか「組合」とか「組織」とかがあんまり好きではありませんで・・・
「JC」も、ずーーーーーーっと断り続けでまして、
もちろん、ライオンズや、例えば市議会とか、まるで興味なし。
ですので最初発展会の発足の場には参加していたのですが、あまりの「退屈さ」と「つまらない企画」に退会を申し出る事に。

(お叱りを受けるのは100も承知で、すみません。あえて本音で「つまらない企画」と書いてしまいました。でも本当につまらなかったのです。夢もないし、ただ身内で予算を消化しあうだけの会でした。)

以降、ほとんど地元での付き合いや活動はありませんでした。

そんな折、ここ数年、オイラが興味のアル出来事が発展界の中で行われていました。

「かりがね夏祭り」

そう、お祭りなのです。

それは子供たちがワンサカ集まるいわゆる縁日的なお祭りで、毎年7月に行われています。
サンダンスも改装を終え、地元の子供さんやお母さんたち、そしてそれを取り巻く企業で働くお父さんたち。
自転車で見えるお客様も多く、いよいよ地元の方たちとの交流を無視できない立場になってきました。

そして何より、「かりがね発展会が本当に地域のみなさんに素敵な事をしているんではないか?」と感じるようになったのです。
で、「あーそろそろオイラも何か、ウズウズするなぁ」と思っていまして・・・

で今年の春、発展会の現在の会長さんに声をかけていただき、いろいろ思いを話し、これなら参加するべきではないか?と考え、会に参加することにいたしました。

性格的に、「やるなら、きちんとやる」という性格なので「幽霊会員」的なことは避けていこうと思っています。
もちろん夏祭りも含め、これからの発展会の大きな方向性が導けるといいのではないか?と考えています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

-------------------------------


そこで早速、「かりがね」を盛り上げる、一つの方法を考え付きました。

「KGN48」

笑っちゃうかもしれませんが、今一番の流行だと思います。
だって、あれほど素晴らしいといわれている「刈谷駅前商店街」の企画が「カリアンナイト」ですよ。

かりがね48=KGN48

かりがね地区の48店舗の看板娘をピックアップして、
「48人全員に会いに行こう」的な、いわゆるスタンプラリー形式。

もちろん看板娘といっても、若くなきゃいけないわけではありません。
男性だって良い。例えばおじいちゃんとかおばあちゃんとかでもいいと思います。
そこで子供とお店とのふれあいをつくり、例えば何か悩みがあったときに相談に出向く事が出来たりね。

少し話がそれますが----------------------------
昔は駄菓子屋さんがその役目だったんですよね。
駄菓子屋のおばあちゃんが「学校は楽しいかい?」とか「友達と仲良くしてるかい?」とか聞いてて、
もちろん不良と言われる子供の事も、良く知ってて、
万引きバレバレなのに「警察」に突き出すわけではなく「諭す」。心から「万引き、つまり人に迷惑をかけたらイカンのだよ」と言う事を教えてくれた。
だから「喧嘩」はあったけど、「弱いものを皆でいじめる」ってのは無かったよね。
人として「してはいけないこと」を教えてくれてた。
そんな事がこの地区で出来るといいのでは?と。


ぜったい素晴らしいと思うんですが、、、いかがかな?
ご意見、求む。


さて、仕事しよっと。



Sundance Info


SundanceHPへ
448-0013
愛知県刈谷市恩田町4-154-15
0566-26-7733
ランチタイム  11時〜15時
14時30分オーダーストップ
ディナータイム 17時〜22時
22時00分オーダーストップ
月曜定休
テイクアウトメニューはこちら
テクアウトメニューはこちら



Lightning「ライトニング」
グルメバーガー大図鑑
掲載されましたよー
2010年10月号にも掲載

American Burger Cafe & Live Sundance(サンダンス)
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
カウンター by  HomePage Counter
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
search this site.
others
mobile
qrcode
携帯からも見れるんだよ